基本手当(失業手当)– tag –
-
令和7年8月|雇用保険の基本手当日額・高年齢雇用継続給付・育児時短就業給付金が変更
厚生労働省は令和7年8月1日から、雇用保険における基本手当日額の上限額と下限額を引き上げました。これは、令和6年度の平均給与額が前年度比で約2.7%増加したことなどによるものです。 雇用保険制度では、毎月勤労統計の平均定期給与額の変動に応じて、... -
令和5年8月1日から雇用保険の基本手当日額が変更されます
7月26日、厚生労働省は令和5年8月1日から、雇用保険の基本手当日額を変更すると発表しました。 雇用保険の基本手当日額の上限額と最低額は、毎年8月1日に見直される仕組みとなっています。 今年度は、令和4年度の平均給与額が令和3年度と比較して1.6%上昇... -
2022年10月、マイナンバーカードで失業認定手続きが可能に
これまで、失業中に雇用保険の給付金を申請する際は、「雇用保険受給資格者証」を失業認定等の手続き時ごとに提出する必要がありました。 今回、雇用保険法施行規則等の一部改正により、2022年10月1日以降に受給資格決定が行われた方は、ペーパーレス化の...
1